外壁塗装 DIY

外壁塗装を自分でやってみたいという方は結構います。ただ、お金と手間がかかる割には、仕上がりはイマイチ良くありません。

理由はこんなところです。

・窓枠や破風板や雨どいなど、塗料がついてはいけない所をきちんとマスキングしないために、余計なところに塗料が付いて汚くなってしまうこと。

・ちゃんと塗るべきところが塗りにくかったりして、隅々まできれいに塗れていないこと。

・壁に付いたカビやコケなどをきれいに取らなかったために、見た目が悪く、塗料がはがれやすいこと。

これでは、何万円も塗料代にかけて、何十時間も費やしてもムダになってしまう可能性が大きいです。

DIYとはいえ、ふつうの油性のペンキを使っていては、せいぜい2年程度の耐久性しかありません。

⇒ 油性ペンキ(楽天)

家の外壁なら、最低でもシリコン系塗料が必要です。

⇒ 水性シリコン塗料(楽天)

耐久性を考えるのならフッ素樹脂系塗料が望ましいです。
きちんとプロが塗ったフッ素系塗料なら、15年程度の耐久性があります。

⇒ 水性 フッ素樹脂塗料(楽天)

16kg入り塗料って、高いでしょう?
ホームセンターのペンキとは違います。
それに外壁塗装は、3回塗りが基本です。

ここまでご覧になって、自分でするのは止めたというあなた。
賢明だと思います。

外壁塗装をDIYでと考えている方。
技術力があればできないことはありませんが、一般的には素人がDIYでできるのは、部分的な補修程度と考えましょう。

面積で言えば、手が届く範囲でせいぜい2㎡ぐらいでしょうか。補修というのは、職人さんが入って工事をするまでの「つなぎ」です。

つなぎの期間は2~3年程度です。

どうせお金をかけるのなら、プロにやってもらうのが一番です。

DIYでできるのは、小規模な部分的な補修です。
1~2㎡ほどの、こんな小規模ならやってみてもいいんじゃないでしょうか。

または、小さな物置とかならDIYでも全然かまいません。
それこそペンキ塗りで十分です。

外壁塗装はプロに任せましょう。
結局その方が安上がりだと思います。

優良業者を紹介してくれるサイトです。
数ある中で、利用者が180万人を超え、ダントツの人気です。人気の秘密は、見積もりを依頼する前にいろいろと相談に乗ってくれる点と、対応がていねいな点です。

⇒ 外壁塗装・屋根塗装の
優良業者紹介サービス【ヌリカエ】

★優良業者無料紹介サービスです。

 

ヌリカエ

ヌリカエ公式サイト

契約件数3万件超えの優良業者紹介サービス
(2022年8月)
対応が親切で信頼できる
株式会社speeeが運営
東京証券取引所 スタンダード市場上場企業
全国対応です
無料紹介・無料で見積もり
利用は完全無料なので安心です
いきなり塗装業者から電話がかかることはありません
サービスセンターで、いろいろな疑問や相談に対応
依頼しない業者への断りの電話もサービスセンターで対応
 

外壁塗装の窓口

外壁塗装の窓口公式サイト

2021年に月間利用者が30万人突破
契約者数は非公開
運営会社は株式会社ドアーズ
無料紹介・無料で見積もり
いきなりの営業電話はなし
専門知識を持った女性担当相談員がサポート
依頼したい業者が決定し、他の業者を断りたいときは、サポートの方でお断りの代行連絡
 

外壁塗装の駆け込み寺

外壁塗装の駆け込み寺

2015年時点で紹介件数が10万件
運営は株式会社フェリキタス
匿名での申し込みもOK。
最大3社までの一括見積もり
塗装業者からのいきなり営業電話なし
すべて無料のサービス

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする